リンクファームはどの程度の相互リンクで認識されるか

相互リンクの過程でリンクファームを心配するサイト管理者がいますが、リンクファームの定義について、まずは確認していくことからはじめましょう。

リンクファームは意図的に検索順位を操作する目的で、大量に相互リンクし合うリンク構造のことを言います。
同一人物か不特定多数かは問題ではなく、同一IPからの大量相互リンクも直接の問題とは限りません。

リンクファームの定義を理解していれば、やっていることがリンクファームでないかどうかは、大方予想することは可能です。
しかし、大量の相互リンクとはどれぐらいなのか、具体的に数値化されていないことに不安を抱く人が多いのも確かですね。

SEOブログ
googleはSEOブログとマニュアルで順位アップを
www.seojuku.jp/

大量というのは、少なくとも数千単位での相互リンクのレベルであると推測します。
ただし、数百なら大丈夫なのかという疑問が新たに浮かぶと思いますが、定義は、検索エンジンのランキングを故意に操作する目的の相互リンクであるとなっているために、数は二の次なのです。

数千単位のドメインの相互リンク、または不特定多数に相互リンクを誘い合うなど、ユーザーに対して有益な情報を紹介する目的があきらかに欠如している場合において、リンクファームとしてペナルティが発動されるわけです。

リンクファームの判断は、検索エンジンが下すので、どこからがリンクファームなのかということを知るために努力することは、時間のムダとしか言いようがありません。